家計・収入 PR

平均年収と現状の家計を元に今後の資産運用を考える!(家計公開)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

こんにちは!

 

今回はDODAさんが発表した平均年収を元に、
今後の貯金、資産運用をどう行っていくかを考えていきたいと思います。

 

もし、

 

「考えが甘い」

「こうした方が良いのでは?」

 

というお考えがありましたら教えて下さい…。

 

!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

 

 

 

年齢別平均年収

まずは年齢別の平均年収を引用致します。
出典:DODA

25歳:342万円
26歳:360万円
27歳:376万円
28歳:388万円
29歳:402万円


 

 

家族手当があっても、
やっぱり平均よりは少なかったです…泣

 

 

 

落ち込んでもいられないので、
このデータを元に考えていきます。

 

うにょらー家最近の支出平均(月々)

食費:4万2千円(※野菜高騰で高め)
日用品(子供のオムツなんかも含む):2万8千円
通信費:8千円
光熱費:2万8千円
家賃:6万


合計:16万6千円

 

 

 

うにょらー家現在の貯蓄(月々)

貯蓄型保険:2万
現金預金:4万
資産運用:2万


合計:8万

 

 

月々合計:24万6千円

 

以前の記事で給与(手取り)を公開しているのでわかると思いますが、
パツパツです!!笑

上に書いた以外にも隔月で子ども服の購入があったり、
車の保険NHKの支払いなんかもありますしね…

 

貯蓄をもっと減らせば今は楽になるのかもしれませんが、
子どもが大きくなれば出費も増えるはずなので…
現時点では家内には無理をさせています…

 

 

 

と、暗くなったところで、
平均年収からざっくり将来を考えます!

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

30代:487万円

※月々40万(ボーナスなし)として考える

 

子どもが大きくなり、

・食費増
・学費、学校関係
・旅行(理想)


と出費が増え始めるはず。

 

うにょらー家30代の支出予測(月々)

食費:5万2千円(でおさえたい)
日用品:1万8千円(オムツ等が減る)
通信費:8千円
光熱費:3万5千円(起きている時間の増加等で多めに見積り)
家賃:6万


合計:17万3千円

 

 

その他支出予測
出典:lify.jp

公立小学校の場合の月々(参考値より多めに見積もり)

学校教育費:5千円×2
学校給食費:4千円×2
学校外活動費:1万9千×2


合計:5万6千円

 

 

スポンサーリンク

うにょらー家30代の貯蓄予測(月々)

貯蓄型保険:2万
現金預金:4万
資産運用:2万


合計:8万(変更なし、可能ならば増やす)

 

 

 

ここまでの合計30万9千円(残り9万1千円)
30代始めはこれだけで限界か…
30代半ば頃には車の買換えなども発生し始める+家電壊れたりすると思うので現金預金も増やしておきたい。
更にはより出費のある中、高、大が控えているので、
可能ならば資産運用も増やしておきたい。

 

 

スポンサーリンク

40代:587万円

※月々48万9千(ボーナスなし)として考える

ここが一番の踏ん張りどころか…
中、高、大…

計画を立てる前に各学生時代でかかる代金を確認

 

出典:lify.jp

 

公立中学校の場合の月々(参考値より多めに見積もり)

学校教育費:1万1千円×2
学校給食費:4千×2
学校外活動費:2万7千×2(※部活によってはもっと多いかも…)

合計:8万4千円

 

 

公立高校の場合の月々(参考値より多めに見積もり)

授業料:1千円×2
学校教育費:2万円×2
学校外活動費:1万4千円×2(部活によっては大幅に増えるはず)


合計:7万円
 

 

私立大学(理系)の場合(参考値より多めに見積もり)

入学費:121万円
在学費:190万円(年)


 

 

———————————————

 

 

やっぱりやばいですね…
よく言われるオール公立で1000万オール私立で2500万

 

 

用意できるでしょうか…

 

この年齢で平均給与を確保できているかが不明なので、

予測を捨てて逆算していきます…

我が家の場合2人分
大学入学までを15年と仮定
現状の月8万貯金だと15年で1440万
2000万貯めるには11万2千円を毎月貯金

 

でも実際は、

高校までで私立を含んだり、部活が活発だったり、一人暮らしするようになったら…

 

 

 

 

…。

( ;∀;)

 

 

 

以前の記事で絶望したと書きましたが、
こういうことです。

今はとにかく時間を味方につけて貯金+運用を頑張ります。

 

 

 

おまけ程度に50代について書いておくと、

スポンサーリンク

50代(男性):707万円

※月々58万9千(ボーナスなし)として考える

 

この段階では私の場合子どもが巣立っている(はず)なので、
老後資金作りに専念。

食費やら生活費やらは環境が激変している可能性があるので、
見積もらないでおきます。
老後資金は最低3000万という記事を多く見たのでそれを10年で貯蓄するとなると、
毎月25万貯金となります。
仮に子どもが巣立っていて家内と2人だけならば可能な額かな?と思います

 

 

なんにせよ上の試算を実現するためにも、
平均給与(年収)にならねば…!

 

皆さん。

なんか為になりそうなことがあれば教えてください…

 

 

スポンサーリンク

まとめ

・オール公立で1人1000万、オール私立だと1人2500万

・平均年収でも子どもがオール私立だと厳しい

・活発な部活や一人暮らしだとなお厳しい

・貯蓄+資産運用+複利が必要か…

 

 

 

~~~~~~~~~~~~

 

最近の出来事

 

ずっと前に使っていたMacのパソコンをSSD化してもう一度使ってみよう!と思い立ち、

様々なポイントを貯めること1年。

やっと安いSSDが買えるまでポイントが貯まりました。

やっと交換できる!と思った矢先、

「最新のOSがインストールできないリスト」に入っていました…

 

 

…。

 

 

まあしょうがない!

とりあえず使えるようにだけしてみます。

 

 

では!( ・∀・)

 

貯金ができない?

自分の現状をしらないで行う節約ほど、自分の精神を痛めつける行為はありません。

うにょらー
うにょらー
…ゴールは見えず、道すら見えずどうやって進むのですか?

まずは家計簿アプリをダウンロードして、

  1. 自分の現在地
  2. 節約できた時の効果
  3. 目標とする金額までの進捗

これを知るのです。

\貯金ができないあなたにこそ!/

家計簿 マネーフォワード ME - 人気の家計簿アプリ

家計簿 マネーフォワード ME – 人気の家計簿アプリ

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ