ウホスの日常 PR

死にたくなるほど仕事が嫌だ!仕事を辞めたいあなたへ。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

仕事を辞めたい。辞めなきゃ死んじゃう。

本気で思ってて就活もしてるけどなかなか辞めるまで至らない。

そんなあなたに4度仕事を辞めて転職した私からアドバイス。

スポンサーリンク

辞められない人の特徴

同じ職場の中でもすぐに辞めたい辞めたいと同僚や先輩に言っている人っていますよね。
でもなんだかんだずっといる人。

あれって本気ではない事が多いんです。

ファッション辞職とでも言いましょうか?

「辞めると言って構って欲しい」

「辞めると言っただけで満足しちゃう」

「辞める勇気がない」

「少しずつ妥協していく」

こんな人が多いでしょう。

このタイプの人は要注意、ホントに辞めたいと思ってるつもりでもなかなか辞められずに気づいたら10年、20年働いてしまうでしょう。

実際に私の元同僚や友人にもファッション辞職の人が何人もいました。

飲みに行ったりすると「絶対辞めてやる」といつも言っていたのにだんだん「まああいつの会社よりはマシか」とか「どこに行っても一緒でしょ」と現実逃避を始めるのです。

行動を自ら起こさなければあなたの未来は今の上司の姿。

今の上司のようになりたいですか?

なりたくなければ行動を起こしましょう。

大丈夫!仕事辞めても死ぬほどの事じゃないです。

楽しかったら笑う、腹がたったら殴る、仕事が苦しかったら辞める。です。

シンプルイズベスト

我慢すべきところを間違えないでくださいね。

スポンサーリンク

辞めるときに必要な事

チャンスを絶対に逃さない決断力

辞めるタイミングが勝手に訪れる事があるのを頭の片隅に入れておいて下さい。

この話は私の体験談です。

私は以前、某人材派遣会社で営業マンをしていました。

正社員で3年程働いて、「この仕事もなかなかブラックだなー、転職活動めんどくせーなー」なんて思っていたところへ部長が

「皆さんに大事な話があります、派遣切りの件があり営業を減らす方針になりました。退職干渉という形で辞められる人がいれば募集をしたい。給料は3月分まで出します。」という話がありました。

この時私は真っ先に手をあげました。

上司や同僚はホントにビックリして動揺してました。

なんせ急だったので相談などを一切してなかったのです。

しかし今手をあげなければ後々言いにくいと思ったので思いきって挙げました。

確か7月ごろでした。

つまり約8ヶ月分の給与+会社都合の為に失業保険もすぐ出るというおまけ付きでした。

この時に辞めなかった同僚は未だに「あの時一緒に手を挙げとけばよかった」「今も後悔してる」と会うたびに言ってきます。

色々と考えてしまうとどうしても今よりも悪い状況を思いついて現状維持に留まってしまうので、ここは決断力が大事です。

一瞬の判断ミスがあなたの未来を左右しますよ。

辞める理由の返しかた

辞める理由は人それぞれだと思いますが基本的には上司が納得する、仕方ないような理由が一番楽にやめられます。

本気で辞めたいなら

「給料が安い」

「職場が遠い」

「人間関係」

などは口にしてはいけません。

何故なら他部署にまわされたり、すこしだけ給料をあげれば問題解決になって辞めずらくなるからです。

「家業を次ぐ」

「やりたい事が見つかった」

「開業する」

などはポジティブでいいですね。

「やりたい事が見つかった」が誰でも一番使いやすいかと思いますのでしっかり中身も考えておいてくださいね。

ノートに書き出す

「辞めます。」

これを伝えると基本的に上司や同僚は止めてきます。
止められて会社を辞められずにいる人は沢山いますよね。

辞めるとなるとやはり上司との間で話し合いが行われるでしょう。

その時に言いたいことが多くて伝えきれないともう一回話し合いになったりと面倒です。

ノートに必ず言わなくてはいけない事を書いておいてください。

一度の話し合いで言いたいことは全ていいましょう。

なあなあになると必ずにやり込められます。

上司も自分の評価に関わるので必死です。

意志の強さ

最後にものを言うのが

意志の強さ

です。

先程も言ったように基本的に直属の上司や同僚は辞める事を止めようとしてきます。

止められる事を念頭に置いて、どういう話が来ても辞めるという目標以外の事は考えてはいけません。

辞めるまでが闘いですよ。

私がよく使ってた文言を紹介します。

「すいません、もう決めたので」
「すいません、意志が固いので」

この2つだけです。

この2つを繰り返すだけであら不思議、簡単に辞められちゃうんですよ。

「ちょっと考えてみてよ」とか言われても絶対に折れてはダメです。

引き延ばし作戦に応じると結局辞める事が出来ません。

とにかく辞める事を決めたら短時間、一回の話し合いで決めきらないとかなりしつこいので断固たる意志を貫いてください。

とにかく仕事なんて死ぬほど大事な事じゃない。

次が決まってなくても死ぬほどの事じゃない。

辞めなきゃ死ぬなら辞めてしまえ!

死ななきゃ楽しい事もある!

ブラック企業を辞めた時の喜び、清々しさをあなたにも分けてあげたい!!

脱!ファッション辞職!

個人的にものすごくおすすめのアプリ!
マネーフォワードME
マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME – 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

オススメ度
アプリ概要無料家計簿アプリ
ポイントお金を貯めたいなら必須!

詳細ページ公式ページ

ウェルスナビ
ウェルスナビで全自動の資産運用を

ウェルスナビで全自動の資産運用を

WealthNavi Inc.無料posted withアプリーチ

オススメ度
アプリ概要ほったらかし資産運用
ポイント知識がなくてもちゃんと増える!

詳細ページ公式ページ

魔剣伝説
魔剣伝説

魔剣伝説

4399TH無料posted withアプリーチ

オススメ度
アプリ概要暇つぶしならこれでしょ!
ポイントキレイ。とにかくキレイ。

詳細ページ公式ページ