自転車 PR

自転車通勤(ジテツウ)のススメ 準備編!距離や保険など5つを確認

記事内に商品プロモーションを含む場合があります



どうも、うにょらーです!(@unyora3)

 

今日も、
手乗りサイズ~子持ちサラリーマンの金策備忘録~
にお越しいただきありがとうございます。
 

自転車通勤(ジテツウ)のススメ 準備編!距離や保険など5つを確認
 

あなたは運動していますか?

健康診断のたび、体重計に乗るたびに聞こえてくるこのフレーズ。
子育て中の方や、一介のサラリーマンにはなかなか難しいですよね…


私も実際そうです。
平日は残業で時間が取れない。
休日は子どもと遊んだり、買い物行ったりで時間が取れない。

うにょらー
うにょらー
言い訳と言われればそうなんだけど…


そんな中私が実践しているのが「自転車通勤」です!

一時期ブームにもなりましたが、実際やってみると、

・ひとりの時間が作れる

・体力がつく

・目の疲れが減った

・痩せた

等々良いことが多かったので紹介していきます!
距離にもよりますが、ママチャリでまったく問題ないのであなたも始めてみませんか?


今回はそんな自転車通勤(ジテツウ)をこれから始める方向けの事前準備紹介です。



 
 
 

自転車通勤(ジテツウ)のススメ 準備編!



自転車通勤(ジテツウ)のススメ 準備編!距離や保険など5つを確認

確認するのは5つ(会社の許可、距離(経路)、保険、自転車屋の場所、自転車の状態)



私は以前自転車屋やホームセンターで自転車販売をしていました。
そこで自転車通勤を始めるという、様々な方に自転車を買って頂きました。


が、半分ぐらいの方が1ヶ月程度で挫折していました。
その原因を私が自転車通勤を始めてから感じたことを絡めながら紹介します!


原因として考えられるのは、

・会社の許可

・距離(経路)

・保険

・自転車屋の場所

・自転車の状態

以上の5つです!
では順番に確認していきます。


 
 
 

スポンサーリンク

会社の許可



自転車通勤(ジテツウ)のススメ 準備編!距離や保険など5つを確認

サラリーマンにとっては最重要



当たり前のことですが、会社から禁止されていた場合は自転車通勤自体できません。

自転車通勤したいさん
自転車通勤したいさん
自転車通勤で痩せる!

と意気込んで自転車を買って帰ったお客様が、数日して

自転車通勤したいさん
自転車通勤したいさん
会社が禁止してた…
趣味にします…

と言いにきて下さって、結局自転車に乗らなくなったケースもありました。


会社としては

・事故リスクの増加

・通勤時に災害によって被災した場合の安否確認が困難

そんな理由で禁止しているところが多いようです。
自転車通勤を考えている方はまず一番最初に確認して下さい。


 

距離(経路)



自転車通勤(ジテツウ)のススメ 準備編!距離や保険など5つを確認

仕事があるのだから無理はしない



スポーツ自転車をご購入頂いたお客様で、

自転車通勤したいさん
自転車通勤したいさん
明日から自転車通勤します!

というお客様がいました。

聞いたところ片道15km、丘をひとつ越えるとのことでした。


その方はスポーツをずっとされていたそうなので、最初こそ苦しかったそうですが問題なく続けられていました。



うにょらー
うにょらー
 でも、片道15kmってどんなものか想像できますか?


私も通勤は片道10kmちょっとありますが、いきなり始めるのは正直キツイと思います。

スポーツタイプの自転車を買ったところでエンジンは人間ですし、自転車の形状やサドルによって慣れるまでは体のあちこちが痛くなります。

経路も重要で、自転車も走れる余裕のある車道なら良いですが、場所によっては車1台ギリギリ…なんてところもあります。

通るルートの下見をして、

・距離はいけそうか

・走るルートに危険はないか
  →危険があれば迂回は可能か

というのをぜひ確認してからにして頂きたいです!


これから仕事をするのに通勤で疲れきってしまっては本末転倒ですから…

 

スポンサーリンク

保険



自転車通勤(ジテツウ)のススメ 準備編!距離や保険など5つを確認

事故の当事者になる可能性を認識する



以前書いた記事をみて頂くとわかり易いですが、自転車は重大事故の当事者になり得ます。

前の記事では加害者側に注目しましたが、被害者になって半身不随、最悪の場合…ということも頭には入れておかなければなりません。
そのために保険が大事です!


⇒ 自転車事故の備忘録。実際にあった賠償事例からその後を考える。


私の場合は車の保険の特約で保障をつけています。


自転車保険単体でも、掛け金は安いが補償額は高いものが出てきていますので、ぜひ検討したうえで自転車通勤を始めてください。

会社によっては保険証書を提出しないと認めないところもあるみたいですし…

 

スポンサーリンク

自転車屋の場所



自転車通勤(ジテツウ)のススメ 準備編!距離や保険など5つを確認

故障といつも隣り合わせ



自転車に故障はつき物です。
特にパンク。
自転車屋にいた時も、修理の7割強がパンク修理でした。


通勤途中にパンクした場合、場所によっては会社までは一先ず押していけば何とかなる場合もあります。
でも、帰りは…?

自分で修理するにしても、
仕事終わりのクタクタな状態で修理→自転車で帰宅

うにょらー
うにょらー
次の日休みたくなるレベルですよね。


なので、家の近所・会社の近所の自転車屋を確認しておきましょう。
仕事中に修理しておいてもらえば帰りはいつも通り帰れます!

 

スポンサーリンク

自転車の状態



自転車通勤(ジテツウ)のススメ 準備編!距離や保険など5つを確認

あなたの自転車傷んでいませんか?



ここまでの4つを確認しておけば、ほぼ心配なく自転車通勤を開始できます!


でも、最後にもうひとつ!


あなたが自転車通勤に使おうと思っている自転車、本当に傷んでいませんか?

今まで持っていた自転車を使おうと思っている方

ネットで購入した自転車を使おうと思っている方

色んな方がいると思います。

でもある一箇所がちょっと緩んでいただけで大事故につながることもあります。


そこで!


ぜひ場所を確認した自転車屋で1回点検を受けて下さい。
そこでちょこっと顔を出しておけば、有事の際にきっと役に立ちます。

よっぽどの人でない限り、自転車を大切にしてくれる人をお店の人は大切にします。


顔なじみになって、パンク修理とか色々教えてもらいましょう!

 








 

スポンサーリンク

自転車通勤(ジテツウ)のススメ 準備編!距離や保険など5つを確認のまとめ



いかがでしたでしょうか。


上で紹介した5つが、現在自転車通勤をしている元自転車屋店員が最低限必要だと思う確認事項です。



特に距離と保険は重要です。

距離と体力が見合ってなければ事故の確率も上がりますし、仕事の能率は下がります。
そんなときに保険がなければ目も当てられません。


うにょらー
うにょらー
ぜひこれから始めようと思っている方は参考にしてみて下さい!



それでは、以上で


自転車通勤(ジテツウ)のススメ 準備編!距離や保険など5つを確認


についてのまとめを終わります。

最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!


では!


 

Amazonで買い物してるのに使ってないの?

Amazonでお得に買い物する方法

通販サイト最大手のAmazon。

うにょらー
うにょらー
少しでもお得に買い物したいですよね。



そんなあなたに、「Amazonギフト券の購入チャージ」をおすすめします!

クレジットでもチャージはできますが、その真価は現金でのチャージ。

コンビニ、ATM、ネットバンキングでチャージすると、

チャージ額 + 最大2.5%分のポイントがもらえます!

amazonギフト券へのチャージでのポイント還元率一覧
うにょらー
うにょらー
しかも今なら初回チャージで1000円分のポイントがもらえるキャンペーンがありますよ!


ぜひ確認してみてください!