資産運用 PR

所有してる株式の評価損益額がプラスだと、うれしい反面怖いという話

所有してる株式の評価損益額がプラスだと、うれしい反面怖いという話
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
うにょらー
うにょらー
こんにちは!
資産運用は一生初心者、うにょらー(@unyora3)です!



個別株は持っているけど、うまく売り買いができません!

だからこそ、プラスに転じるとめっちゃうれしいです。

現在の楽天証券の口座状況としてはこんな感じ。

そう、プラス!

しかしながら、そんな風に浮かれられるのは今だけで、

私はとにかく怖いのです…。

スポンサーリンク

所有してる株式の評価損益額がプラス→暴落が怖くなる

所有してる株式の評価損益額がプラス→暴落が怖くなる

ご存じだと思いますが、個別株にしても日経平均にしても株価というものは常に右肩上がりなわけではありません。

上がる時あれば下がる時がある。
それが真理。

私が所持しているオリックスだってこの通り。

オリックスのここ10年のチャートを楽天証券より引用

順調に株価を上げ、1株2,000円に…というあたりでコロナショック。
一気に株価が1株1,300円に。
かと思えば今は1株1,955円。

そんな風に株価は乱高下しています。

世界の情勢に耳を傾け、一日中チャートを追っているような方であればこういった乱高下にも対応できるのかもしれませんが、


うにょらー
うにょらー
私には無理。


だから暴落したとしても売り時を逃して保持。

「中長期の投資用だから売るつもりはもともとなかった」という名の塩漬けをすることになります。

今は楽天証券で保持している個別株式も投資信託も好調です。

楽天証券で保持している個別株式と投資信託の評価額

しかし暴落は何がきっかけになり、いつ起こるかわからない。

一夜にして、1,955円→1,300円なった場合は一気に6万円がいなくなります。

これが私が今はよくても怖がっている理由です

スポンサーリンク

株価の暴落が怖いから分散投資か貸付投資もやる

株価は暴落するから怖い。

そういって投資(資産運用)自体行わないのもありでしょう。

でも、我が家は無理。

何故ならば収入が少なく、残業をいっぱいしてやっと人並み。

故に資産運用もしておかないと子どもに将来「奨学金」という名の借金を背負わせることになる。

それは何とか回避したい。

うにょらーはない頭で考え、様々調べました。

結論としては2点。

単元未満株を購入してリスク分散を図る

私のように資金がないやつは、大体配当金が高いor配当利回りが良いところに一点賭けします。


うにょらー
うにょらー
だって他に買う余裕がないから。



んで、「配当利回りが落ちる」という発表を聞いて右往左往、もしくは出遅れて塩漬けに。

そうならないために単元未満株式で取引をするというのが暴落に対するリスクマネージメントのひとつ。

単元未満であれば1株の金額で取引できるので、少ない資金でもいろいろなところの株が持てる。

それこそ、全く業種の違うものも。

日本・世界の企業すべてが株価暴落…なんてことにならない限り、リスクを減らすことができるのです。

…その分、大当たりした時には儲けが減りますが、大当たりよりは安定の小当たりです。

単元未満株を取引するのなら、【公式】SBIネオモバイル証券だけがおススメできます。

なぜって?
他の証券会社だと、単元未満株を取引するための手数料で確実に損するから。

せっかくリスクを減らそうとしているのに、資金を減らしちゃあ何の意味もないからね…。

株価に左右されない、社債のような貸付投資を行う

様々な種類の株をもつというリスク軽減の方法のほかに私がたどり着いた方法。

貸付投資。

どういうことかというと、クラウドファンディングのようにお金を貸し、一定期間後に利息を付けて返してもらうという方法。
利回りとしては2~3%ほどと若干物足りない感はありますが、安定感と安心感があります。

私が実際に使っているのが、Funds

リコースローン(※)というジャ〇アンのような貸方をしているので、貸し倒れの可能性が低く安心して運用できること。
配当金をもらえるほかに、優待がもらえる貸出先もあること。

これらが理由で実際に使っています。

まあ、怪しいと思うならやる必要は一切ありません。
私のような仮初でも安心が欲しい人間だけがやればいいのですから…。

貯金ができない?

自分の現状をしらないで行う節約ほど、自分の精神を痛めつける行為はありません。

うにょらー
うにょらー
…ゴールは見えず、道すら見えずどうやって進むのですか?

まずは家計簿アプリをダウンロードして、

  1. 自分の現在地
  2. 節約できた時の効果
  3. 目標とする金額までの進捗

これを知るのです。

\貯金ができないあなたにこそ!/

家計簿 マネーフォワード ME - 人気の家計簿アプリ

家計簿 マネーフォワード ME – 人気の家計簿アプリ

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ