資産運用 PR

ウェルスナビの実績(歴3年)をブログで公開!好調すぎて怪しい?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
うにょらー
うにょらー
こんにちは!
いつまでたっても資産運用初心者、うにょらー(@unyora3)です!



WealthNavi(ウェルスナビ)

資産運用を自動で行ってくれる上、リバランスと呼ばれる保有資産調整用の売買や税金対策まで一括で行ってくれるサービス。

どうやら運用実績が気になっている人が多いようなので、私の運用実績(3年0か月)をブログで公開しておきます。

ウェルスナビの運用実績は、現時点で良すぎるので怪しく感じるかもしれませんがやらせでも嘘でもありません。

うにょらー
うにょらー
単純にタイミングが良かったのと、ウェルスナビが優秀なだけです。


投資初心者こそウェルスナビ
~資産運用は知識も時間も必要~


  • 今まで投資したことがない人や運用資金があまり確保できない人こそ、ウェルスナビを使うべき
  • 資産運用はウェルスナビに丸投げして副業なんかをした方がいいから
  • 任せてるだけのウェルスナビの方が運用益が圧倒的
運用益20%超とか意味が分からん
「手乗りサイズ」うにょらー
▼すでに24万人以上が始めてる!▼

ウェルスナビで全自動の資産運用を

ウェルスナビで全自動の資産運用を

WealthNavi Inc.無料posted withアプリーチ

>>ウェルスナビ公式はコチラから




運用益が執筆時点で27%を超えていますが、驚かずにご覧くださいね…?

スポンサーリンク

ウェルスナビの実績(歴3年)をブログで公開




うにょらー
うにょらー
文字で書くと疑わしいので、運用ページのスクショをご覧ください。



【2021】ウェルスナビ運用3年の実績をブログで紹介!

画像が見えないor見づらいとき用に書いておくと、

評価額:473,195円
投資額:370,000円
増加額:102,454円
利回り:27.67%



37万円預けたら10万円増える。

うにょらー
うにょらー
恐ろしくないですかい?



私がウェルスナビで運用を開始したのは2018年4月14日。

おおよそ丸3年が経過したうえでの今です。



スポンサーリンク

WealthNavi(ウェルスナビ)の運用が好調すぎて怪しい?メリット・デメリット・好調な理由について

WealthNavi(ウェルスナビ)の運用が好調すぎて怪しい?

ネットやSNSで検索すると、ウェルスナビのことを怪しんでいる人が多いように感じます。


うにょらー
うにょらー
日本人って資産運用に触れることなく大人になり、人によってはそのまま銀行預金だけで生涯を終える人もいるぐらいだから怪しみますよね…。



しかも、私のように

37万預けたら10万増えた!

なんて奴がいれば怪しむのも当然です。

その不安や疑問を解消すべく、

  • メリット
  • デメリット
  • 好調な理由

これらを利用者の視点から紹介しようと思います。


ウェルスナビのメリット・デメリット


ウェルスナビのメリット
  • 利用者はお金を入金するだけであとは本当の意味でほったらかし
  • ノーベル賞受賞者の資産運用理論に基づいた運用が誰でもできる
  • 初心者、素人が自分で株を買って運用するよりは絶対の確実
  • 私のように知識がない奴でも27%超の利益が出せる
ウェルスナビのデメリット
  • 運用手数料が預入資産の1%かかる

デメリットとして感じているのは1つだけです。

預け入れた資産の1%が手数料として徴収される。

これはウェルスナビを検討した人たちによくデメリットとして挙げられます。

https://twitter.com/masa17171717171/status/1377980264991715328?s=20


うにょらー
うにょらー
少し資産運用について学ぶと感じますが、確かに手数料は高いです。



資産運用の最も大きな要素として、「複利」というものがあります。

かの天才アインシュタインが「人類最大の発明」とまで言ったすごいもの。

簡単に言うと雪だるま式。
雪玉は一回転するごとに大きくなり、大きくなった雪玉はさらに多くの雪をくっつけて大きくなっていく。


うにょらー
うにょらー
資産運用も、投資したお金が増えた場合、増えた分もまた資産運用に回せばお金が増えるスピードはどんどん速くなる。



しかし、手数料で利益が減ってしまえばその分増える速度は鈍化する。

だから皆さん手数料を気にするのです。

でもね、資産運用初心者かつ収入があまり多くない私からすると、

資産運用に時間を割くよりも収入を増やすことに注力していたい。
手数料がかかろうが、増えるのならとりあえずやった方がいいじゃない。

こう考えています。

ウェルスナビだけでなく、つみたてNISAや個別株の取引きなんかもしてはいますが、一番利回りがいいのはウェルスナビです。


うにょらー
うにょらー
しかも、一番時間がかかっていないのもウェルスナビです。



だって、銘柄考えたり購入タイミング考えたりすることもないし。

その空いた時間分、今読んでいただいているブログを書く時間に回したり、会社で少し多く仕事を振ってもらって残業代を稼いだりしています。


うにょらー
うにょらー
収入が増えれば資産運用に回せるお金が増えるんだから。



「時は金なり」ってやつです。

確かにお金の勉強も大事でしょうけど、それは自由になるお金が増えてからです。

私のように収入が多くない男は、まずは馬車馬のように働きます。

ウェルスナビはなぜこんなに運用益が高い(好調)のか

先ほどお伝えした通り、私の現時点での運用益は10万円超。

うにょらー
うにょらー
利回りで考えると27%超です。



これだけ運用益が高いのにはもちろん理由があります。

それは、途中でやめずに淡々と積み立て続けたから。


うにょらー
うにょらー
当然、ウェルスナビの投資先が安定しているというのもありますが、淡々と続けられるというところが一番影響が大きい。



淡々と続けるというのは、株価が大きく下がっても大きく上がっても変わらずに続けるということです。

私の場合は、途中にコロナショックがあり世界的に株価が大きく下がった時期がありました。

そこでも資産運用を辞めることなく淡々と積み立てを続けた結果、多く株・ETFが安く買えたので今増えています。

個別株でやっている資産運用初心者だったら、株価が大きく下がった時に狼狽し、売りに走る人もいるでしょう。

ウェルスナビはロボット(AI)が運用しているからこそ、感情では売買しない。

だからうまくいくのです。

もしウェルスナビをやるのなら、私のように毎月1万円でもいいから淡々と積み立てていくことをおすすめします。

積み立てることでドルコスト平均法も活用できますしね。

ドルコスト平均法とは?

価格が変動する金融商品(株、投資信託など)を常に一定の金額で、定期的に買い続ける手法

一定の額で定期的に購入し続けることで、金融資産が安いときには多く買え、金融資産が高いときは買う量が減る。


うにょらー
うにょらー
この買い方は上がったり下がったりする金融資産で益を出すためによく用いられる手法です。


スポンサーリンク

ウェルスナビの実績(歴3年)をブログで公開!好調すぎて怪しい?のまとめ

  • 筆者の運用状況(開始丸3年)はこんな感じ
    評価額:473,195円
    投資額:370,000円
    増加額:102,454円
    利回り:27.67%
  • 資産運用初心者、資産運用に回せるお金が少ない人ほどウェルスナビを活用すべき
  • 手数料が高いといわれるが、それよりも資産運用にお金をかけなくて済む分収入を増やす方に時間をかけられるから
  • 複利よりも種銭を増やす方に注力する方が絶対に有益
  • 淡々と続けられ、運用もロボ(AI)により淡々と行うからこそこれだけの利益が出る
  • まずは始めてみることがなにより大事



資産運用を始めてみたいと思ったのなら、まずはウェルスナビで始めて見るのが絶対おすすめ。
運用に回せるお金が少ない人にも絶対おすすめ。

だって、手数料がかかったとしても資産運用のことを考える時間はなくて済むから。

資産運用に感情が絡むと失敗する可能性が激増します。

だからなまじ知識が付いたぐらいなら、いっそのことウェルスナビを活用して別で給与・稼ぎを増やしましょう。

よっぽど有益だから。

▼すでに24万人以上が始めてる!▼

ウェルスナビで全自動の資産運用を

ウェルスナビで全自動の資産運用を

WealthNavi Inc.無料posted withアプリーチ

>>ウェルスナビ公式はコチラから


貯金ができない?

自分の現状をしらないで行う節約ほど、自分の精神を痛めつける行為はありません。

うにょらー
うにょらー
…ゴールは見えず、道すら見えずどうやって進むのですか?

まずは家計簿アプリをダウンロードして、

  1. 自分の現在地
  2. 節約できた時の効果
  3. 目標とする金額までの進捗

これを知るのです。

\貯金ができないあなたにこそ!/

家計簿 マネーフォワード ME - 人気の家計簿アプリ

家計簿 マネーフォワード ME – 人気の家計簿アプリ

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ