どうも、うにょらーです!(@unyora3)
今日も、
『手乗りサイズ~子持ちサラリーマンの金策備忘録~ 』
にお越しいただきありがとうございます。
いきなりですが…
あなたのブログ(ドメイン)から個人情報は漏れていないですか?
おそらく多くの方が
と不安になったと思います。
なぜかって…?
今回はそんな個人情報がさらされている可能性がある、
「CuteStat.com」
というサイトについて紹介しておきます。
最後まで読んで、もし漏れている可能性が有る方はすぐに対処しましょう!
Contents
CuteStat.comとは?
あなたのドメインをサブドメインとして使ってくるやつ
1度見ていただいた方が分かりやすいと思うので、
https://unyora-toppiroki.info.cutestat.com
で検索してみて下さい。
※外部リンクにするのが癪なので、リンクにはしていません。笑
いかがでしたか?
え?よく分からない?
簡単に言うと、
私のブログ:https://unyora-toppiroki.info
CuteStat:https://unyora-toppiroki.info.cutestat.com
私のブログのURLをサブドメイン化して、私のサイト情報を流しているサイトです。
サブドメイン:「○○○.com」などの前に文字列を挿入し、「△△△.○○○.com」のようにしてあるドメイン
このページでは、
・ブログ開設日(ドメイン取得日)
・サイト価値(予測?)
・1日あたりの収益額(予測?)
・ページ速度
・ページ訪問者数、PV数
・ページリソースの割合
・ドメイン取得者情報(Whois情報)
等々を公開しています。
CuteStat.comは便利?怖い?
情報参照には便利、でもWhois情報は…
と思われるかもしれませんが、使い方によっては便利です。
例えば、
自サイトのページリソースを確認→ページ速度改善に役立てる
参考にしているサイトの情報を確認→大体のユーザー数が分かる
等々いくつか活用することができます。
しかし!
最初にも言いましたが、
あなたのブログ(ドメイン)から個人情報は漏れていないですか?
ここで公開されているドメイン取得者情報(Whois情報)はドメイン取得時には必ず登録しています。
もし「Whois情報公開代行サービス」というのを使っていないと、
あなたの家の住所駄々モレです。
しかも、全世界に。
やっちまった…!という時用の方法
サービスを申し込むか、ドメイン移管をする
よく分からずにブログ開設をした方だと、もしかしたらWhois情報があなた自身のものになっているかもしれません。
そういう場合は以下の方法があります。
・Whois情報公開代行サービスを申し込み
例)
お名前.com
980円/年(※新規取得時は1年間無料)
ムームードメイン
無料
エックスドメイン(エックスサーバー)
無料(※属性jpドメインの場合2160円の変更手数料が必要)
上記の通りサービスを使って公開する情報を代行してもらうことができます!
というかた!
ドメイン移管という方法もあります。
移管に手数料はかかりますが、ムームードメインやエックスドメインにあなたのドメインの管理を移してしまうのです!
私のように格安で始めたい!と思って、
で始めたような方は、半年もして
とかなった場合には、多分サーバー変更するかと思うのでその際にまとめてドメインも移管するのがよろしいかと思います!
移管の仕方や手数料は…
会社ごとドメインごとに違うので割愛します!
ちなみに私が検討しているのは、
エックスサーバー
同時アクセスが多い場合の負荷にも強く、サーバー速度も速いという優秀な子…。
⇒ ブログ開設2カ月経過!PVと収益を確認!100記事達成後に変化が…!
⇒ 副業ブロガーがブログ100記事達成!PVやアクセス推移と実践したこと
⇒ 初心者アフィリエイトブロガーこそ「A8.net」を使う!セルフバック
⇒ WordPress有料テーマを導入!苦労したこと悩んだことのまとめ!
⇒ ブログ開始の動機!1ヶ月経過しての状況!目標や今後の方針
CuteStat.comってなに?個人情報が公開されているかも…解決方法は?のまとめ
いかがでしたでしょうか。
私は最初にちゃんと申し込めていたのでひとまずは大丈夫でした。
初心者のうちは手探りで進んでいっているはずなので、こういった自分を危険に晒していることがないか改めて確認しておきましょう!
そこまで対策ができていれば、CuteStat.comを便利に使うことができるはずです!
それでは、以上で
CuteStat.comってなに?個人情報が公開されているかも…解決方法は?
についてのまとめを終わります。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!
では!
PV増にも影響する
サイトスピード
気にするなら、まずはサーバーから!
当ブログでも使っているエックスサーバーなら、
・Webサイト高速化
・月額約1000円
・10日間の無料お試し有
・自動バックアップ機能有
同時アクセスにも強いですので、ブログをちゃんとやろうと考えたらぜひ検討してみてください!