家計・収入 PR

【メリット・デメリット】クレジットカード複数所持すべき?

【クレジットカード複数所持のメリット、デメリット】カードは複数持つべき!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
うにょらー
うにょらー
こんにちは!
クレジットカードは3枚所持
うにょらー(@unyora3)です!





あなたはクレジットカードって何枚持って(使って)いますか?

1枚だけ
5枚以上





なぜそんなことを?と思われるかもしれませんね。

うにょらー
うにょらー
節約しなきゃ!
うにょらー
うにょらー
お金について勉強しなきゃ!





と私が思ったときに最初に調べたのがクレジットカードについてだったのですが、還元率がお得なカード探しをしていくうちに、

クレジットカードは1枚にして、ポイント集約すべき!
クレジットカードは利用店舗に応じて、使い分けすべき!



という2大派閥があり、

うにょらー
うにょらー
作るクレジットカードは1枚か複数か持つか悩んだ経験があるからです。



私にはどちらが正しいという判断はつかないので、実際に私が使った中で感じた、

クレジットカード複数持ちのメリット・デメリット

についてお伝えしようと思います!

うにょらー
うにょらー
利用する店舗、頻度、額でも最善が違うからより悩ましい…






所持カードおよびメイン・サブで使用しているカード



【クレジットカード複数所持のメリット、デメリット】カードは複数持つべき!

うにょらー
うにょらー
まずは私が、所持&使用しているカードをお伝えしておきます。






楽天カード


うにょらー
うにょらー
現状、私のメインカードです!

楽天カード

  • 還元率:1%
  • 年会費:無料

楽天市場でのポイント還元率の高さ(最大43倍)はもちろん、キャンペーンにエントリーしておくと、特定の実店舗での還元率もアップする素敵なカード。

そして、私が一番気に入っている点が、

還元されるポイントで投資信託(金融商品)の購入ができること!

うにょらー
うにょらー
これは、本当に嬉しい。



投資信託(資産運用)は、薄給の私には必需なのです。

「老後2000万円」という年金問題から、資産運用はお金がない人ほど必要
「老後2000万円」という年金問題から、資産運用はお金がない人ほど必要年金だけで老後が生活できるわけがない。そんなのはみんなわかっているはず。2000万円問題を契機に、今から老後のための資産作りに動き出しませんか?...



⇒ 「老後2000万円」という年金問題から、資産運用はお金がない人ほど必要


今までは、商品を買う時などに値引きでしか使えなかったポイントで、金融商品(投資信託)が買える。

簡単に言うと、

ポイントが現金に変わります。

うにょらー
うにょらー
正直なところクレジットカードの中で、メインカードとして最強だと思います。






エポスカード(エポスゴールドカード)



学生時代から所持していた、人生初のクレジットカードでもあるカード。

エポスカード

  • 還元率:0.5%
  • 年会費:無料



うにょらー
うにょらー
カードを提示するだけでお得になる店の多さから作成した記憶があります。



今時点では、無料ゴールドカードのインビテーションがきたので、エポスゴールドカードです。

現在は使用頻度はめっきり減りましたが、ゴールド・プラチナカードの優待のひとつでもある、

選べるポイントアップ
→登録した3つの場所でのポイントが3倍

上記サービスを利用すると、特定の店舗では「楽天カード」を上回る還元率となるので、いまでもちょこちょこ使用しています。

最近では、クレジット引き落としでの「投資信託積立」ができるようになりました。

クレジットの優待サービスの豊富さや、丸井(OIOI)の株所持でポイント付与などもあるので、

うにょらー
うにょらー
サブで持っておくのにおススメの一枚です。






ライフカード



楽天カードの前にメインカードとして利用していた

ライフカード

  • 還元率:0.5%
  • 年会費:無料






年間の利用金額に応じて、ポイント還元率が変わる制度です。

うにょらー
うにょらー
更には誕生月には還元率が大幅アップ…!



ポイントからギフトカードへの交換もこう還元率だったので、愛用していたのですが、

還元率・交換の改悪

上記の影響をうけ、楽天カードを作成してからここ数年、一切使っていないカードです。





スポンサーリンク

クレジットカード複数枚持ちのメリット



【クレジットカード複数所持のメリット、デメリット】カードは複数持つべき!

うにょらー
うにょらー
私は上記で紹介した通り、3枚のクレジットカードを所持しています。



それら複数枚を使う中で感じている、

メリット

について紹介します。





使い分けでポイント還元率最大



まずは一番大事な、

還元率

  • 楽天市場で買い物するなら、楽天カードだと付与率アップ。
  • 登録した3店舗なら、エポスカードの還元率が1.5%

カードによって使用する場所、店に応じて還元率が変わるので、一番還元率が高いカードを選んで使うことができます。

私はあまり買い物をしないので作っていませんが、

ルミネカードを使えば、ルミネでの買い物が10%オフ

うにょらー
うにょらー
そんなCMも流れているので、自分が良く買い物する場所が決まっていればお得を享受しやすいですね!






複数枚所持でカードの銘柄による支払い不可を回避



実際に私が体験したものとして、

うにょらー
うにょらー
複数枚持ってて良かったぁ…



と安堵したのが、

支払い不能を回避できたこと!

カードの銘柄は代表的なものだと、

  • VISA
  • MASTER
  • JCB

このあたりです。

海外だとJCBが使えないところが多い



というのは有名ですが、国内でもJCBが使えないところは結構多いです。

私が以前アルバイトしていた個人経営の飲食店も利用不可でしたし、有名どころだと、

スシローのネットからのお持ち帰り注文でもJCB利用ができません。

うにょらー
うにょらー
一説にはJCBの店舗利用は手数料が高いから導入をためらう店が多いという話を聞いたことがあります。



複数枚持っていることで、入った店で使えるカード、使えないカードを気にしなくて済むというのは大きなメリットだと思います。





複数枚所持で限度額による支払い不能


限度額まで使うのが悪い



そう言われればそれまでなのですが、私の人生において多く支払いをしなければならないときが何度かありました。

それは、

  • 結婚式
  • 1人暮らし(同居)を始めた際の家財購入

うにょらー
うにょらー
結婚式は言わずもがな。



大きなお金が必要になりますが、前金として数十万円収める必要などがありました。

うにょらー
うにょらー
この大金、ポイント還元したい。



そう思うのは私だけではないはず。

そして多くの人に訪れるであろう一人暮らしや、同居。

私の場合、社会人になった当初は「会社の寮」に入居だったので家電などは備え付けのものを利用していました。

しかし、結婚・同居となれば自前のものが必要です。

うにょらー
うにょらー
家電だけでなく、家具も。



生活に必須なものだけを買いそろえても、数十万円です。

カードの限度額が低い(クレジット会社からの評価が低い)と、すぐに利用不能になります。

そう言った場合にも、複数枚所持していれば支払いはできるので安心です。

うにょらー
うにょらー
翌月の支払いは恐ろしいですけどね。






スポンサーリンク

クレジットカード複数枚持ちのデメリット



【クレジットカード複数所持のメリット、デメリット】カードは複数持つべき!

うにょらー
うにょらー
当然、複数枚持つことでデメリットも発生します。






カード管理の煩雑化



デメリットの大半は、

カード管理が煩雑になるということです。

面倒になるだけでしょ?


うにょらー
うにょらー
そう思われるかもしれませんが、ものによっては危険もはらんでいるのです。



簡単にデメリット(煩雑になる項目)を上げておくと、

  • 使いすぎ
  • 引き落とし金額の管理、把握
  • 引き落とし日の管理、把握
  • カードポイントの有効期限
  • カード更新時の各種変更届
  • カード紛失時の連絡

うにょらー
うにょらー
パっと思いつくだけでもこれだけあります。






複数枚所持で起こりうる危険



煩雑化する中で、特に危険をはらんでいるのが、

  • 引き落とし金額の管理
  • カード紛失時の連絡

この二つでしょうか。

カードを複数枚使い分けている場合、1枚当たりの利用金額をしっかり把握できていないと、

カード不正利用の発覚が遅れます。

うにょらー
うにょらー
下手したら気づかない可能性すら。



最近は各クレジットカードのアプリがあるので、簡単に引き落とし金額や、利用日時が確認できるようになりましたが、それでも危険が減るわけではありませんので。

そしてクレジットカードの紛失。

持っている枚数が増えるのだから、無くす可能性も増えます。

最悪なのが、

うにょらー
うにょらー
財布ごと無くした時。



各クレジットカード会社に利用停止と再発行の連絡をする必要がありますが、

入会特典目的で作ったっきりの未使用カード

そんなのがあった場合、連絡が漏れる可能性があります。

かといって、家に置きっぱなしでも紛失・盗難のリスクがある。

うにょらー
うにょらー
しっかり管理できる人でないと、クレジットカードを大量に所持するのは危険かも…と思って頂ければ幸いです。






スポンサーリンク

クレジットカードの最適は2~3枚!



【クレジットカード複数所持のメリット、デメリット】カードは複数持つべき!


メリット、デメリットを書いてきましたが、

クレジットカードは2~3枚所持が最善

そう考えています。

うにょらー
うにょらー
その理由を紹介します。






ポイントの集中



クレジットカード1枚所持派が推奨する理由のひとつ

ポイントの一極化

利用額でポイント付与率が変わるカードやボーナスポイントがつくカードもありますし、ポイントが多く貯まればその分利用の自由度も高くなる。