節約 PR

貯金ゼロの私が1年半で100万円貯めるまでにやったこと!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
うにょらー
うにょらー
こんにちは!
双極性障害で休職したら貯金ゼロ
うにょらー(@unyora3)です!





老後に年金の他に2000万円必要

各局のニュースでも、大きく取り上げられたこの問題。

うにょらー
うにょらー
当ブログでも記事にしたほどです。


「老後2000万円」という年金問題から、資産運用はお金がない人ほど必要
「老後2000万円」という年金問題から、資産運用はお金がない人ほど必要年金だけで老後が生活できるわけがない。そんなのはみんなわかっているはず。2000万円問題を契機に、今から老後のための資産作りに動き出しませんか?...



⇒ 「老後2000万円」という年金問題から、資産運用はお金がない人ほど必要

うにょらー
うにょらー
しかし、本当に2000万円で足りるのでしょうか。



精神を壊され、働けなくなり、どんどん減っていくお金を見ていた私は再就職してからお金について勉強を始めました。

うにょらー
うにょらー
今までお金に無頓着だった私ですが、以下のような問題がすぐそばにあるからです。



  • いつまた働けなくなるか
  • 子ども、家内に苦しい思いをさせないためにはいくらあればいいのか
  • ただでさえ少ない給与から、どう貯めていけばいいのか

精神を病んだ原因はよそにあったとしても、お金で困るのは私たち家族です。

クソみたいなやつらに精神を壊されただけでなく、金銭でまで苦労させられる。

うにょらー
うにょらー
それも家族が。



我慢ならなかったので、私になりに金策に取り組んだ結果

1年半で100万円を超える貯金ができました。


貯金ゼロから貯金100万円超えを達成!


今回の記事では、

  • 取り組んだ内容
  • 現時点での資産

上記についてお伝えしていこうと思います。

60歳以上の15%が貯蓄額100万円以下という、私たちの生きる国「日本」

うにょらー
うにょらー
あなた自身、そして家族のために今こそ踏ん張っていきましょう。






1年半で100万円貯めるために取り組んだことを紹介する前に、私の経緯と現状分析



貯金ゼロの私が1年半で100万円貯めるまでにやったこと!【休職からの再起】


私が貯蓄をすすめた方法をお伝えしていきますが、給与や状況など人によって千差万別です。

はじめに

  • 筆者の収入
  • 休職までの過程


を確認いただき、あなたとの共通点を少しだけでも見つけていただければと思います。

ざっくり紹介すると

  • 夫婦2人、子ども2人
  • 給与は手取り23万円
  • 奥さんは現在専業主婦
  •  ※不安定な私と子どもの面倒を見るため

  • 休職からの再就職済み

収入は多くなく、大逆転できるスキルもありません。

給与についてはより詳しく紹介した記事がありますので、もしよろしければご覧ください。

給与をブログで公開する!結婚して子どもが産まれて、薄給になった私。
給与の手取り額をブログで公開する!30代サラリーマン既婚子持ちどうして人の給料というのはこんなに気になるのでしょうか。人のを知ったからといって、自分の給与が増えるわけじゃないのに。それでも気になるなら、私のを公開するのでご覧ください。...



⇒ 給与をブログで公開する!結婚して子どもが産まれて、薄給になった私。




身体を壊し、貯金がゼロになった私。


そんな私ですが、我が家を苦境に追いやったクソどもに「人生」で負けないために、1年半貯金のために取り組んだ内容を紹介していきます。





スポンサーリンク

1年半で100万円貯めるために【固定費の徹底見直しで節約】



貯金ゼロの私が1年半で100万円貯めるまでにやったこと!【休職からの再起】

うにょらー
うにょらー
貯金、貯蓄をしていくことは大事です。



しかし、そのために今の幸せを切り捨てることはできません。

  • 食費を削って体調を崩す
  • 水の出す量
  • 火の大きさ

そんなことにまでこだわる節約は、ただでさえ弱い心を日々消耗することになるのでやりません。

一度見直せば、あとはいつも通り生活できる

うにょらー
うにょらー
私は、固定費を徹底的に見直しました。






スマホ代を見直し


うにょらー
うにょらー
まずはスマホ代。



今では生活、仕事に不可欠となった存在なので、手放すことも大きく制限することもできません。

そこで実施したのが、

  • 格安SIMへの見直し
  • 契約内容の見直し

うにょらー
うにょらー
上記2つです。



結果、夫婦2人で

年間19万円
→6万円

注意点として、最近では広告収入目当てに、

格安SIM以外を選択するなんてありえない



みたいなネット記事が多いですが、

キャリアSIMにも利点があるので最適なものに見直しましょう。

ちなみに、私が取り組んだことを書いた記事はコチラ

【月額1000円】格安SIMを楽天モバイルに決めた理由と口コミ!au→mineo→楽天モバイルと移った私を惹きつけた料金と速度
【月額1000円】格安SIMを楽天モバイルに決めた理由と口コミ!私は楽天モバイルに契約を変更して、スマホの月額が8000円→1000円になりました。通話無料もついて。格安SIMならどれでもいいわけじゃない。ちゃんと考えて変更しました?...



⇒ 【月額1000円】格安SIMを楽天モバイルに決めた理由と口コミ!



auのキャリアSIMでDSDVを実現!ZenFone 5で契約を見直した方法と注意点
auのキャリアSIMでDSDVを実現!ZenFone 5で契約を見直した方法と注意点 どうも、うにょらーです!(@unyora3) auの家族間無料通話を残したい! そんな思いから、auのキャリアSIM...



⇒ auのキャリアSIMでDSDVを実現!ZenFone 5で契約を見直した方法と注意点


スマホ代は節約において、目に見えて効果が出るので見直し甲斐があります。

しかし、通信容量や通話料金なども総合的に考えておかないと後悔するので気を付けてくださいね!





各種保険の見直し


うにょらー
うにょらー
結構金額が大きい上、代理店に言われるがまま契約していた保険類。



  • 生命保険
  • 医療保険
  • がん保険
  • 家計保障保険
  • 自動車保険

これらすべてを見直しました。

もともとは東京海上日動にすべて加入していたのですが、

生命保険
→現状の年齢を考え、個人年金保険に切替
※加入できるようならば、ある程度貯蓄でき次第加入を検討中

医療保険
→県民・都民共済の掛け捨てへ切替

がん保険
→コープのひと口がん保険へ切替

家計保障保険
→健康診断結果で割引のできるところへ切替

自動車保険
→ソニー損保→おとなの自動車保険と切替

上記切替を実施し、

年間45万円ほど
→年間29万円ほど

うにょらー
うにょらー
かなり大きな金額になると思います。



ただし保険に関しては、「安いから」だけを理由に変更すると、万が一の時に役立たないので注意してください。

私の場合は、ソニー生命のFPさんが真摯に対応してくださり、

家計および将来設計をもとに自社以外の保険も提案してくれました。

ただし、世の中にいるFPさんの中には、

「自社利益の高い保険」=私たちには高い保険

上記を勧めてくる人も、もちろんいます。

うにょらー
うにょらー
仕事なので仕方がないことではありますが、注意しましょう。



車の保険に関しては、今入っているものからの見直しなら簡単にできるので、ぜひやってみてください。

うにょらー
うにょらー
参考に私が見直した時のことを書いた記事を置いておきます。


ダイレクト型自動車保険は見積もりの後に調整しない人にはおすすめできない
ダイレクト型自動車保険は見積もりの後に調整しない人にはおすすめできない自動車保険。車を持っている人にとって、なかなか大きい金額であるもの。節約にもつながる「ダイレクト自動車保険」が、一般にも認知されてきました。でも、本当に自分や家族のこと安全を考える人にしかオススメできません!...



⇒ ダイレクト型自動車保険は見積もりの後に調整しない人にはおすすめできない





電気(+ガス)の契約会社見直し



皆さん必ず利用し、支払っているであろう、

光熱費

うにょらー
うにょらー
固定費というと一番最初に浮かぶものかもしれません。



電力自由化

最近は一般に浸透し尽くしたのか、あまり聞かなくなってきましたが、

消費者(私たち)が電力の購入先を選べる

という制度です。

うにょらー
うにょらー
使う電線やメーターなどはすべて共通なので、手続きして書類上の購入先が変わるだけ。





送電線を通して届く電気も同じなので、なんの心配もありません。

私の場合は、自動車保険と同じく一括見積後、我が家での使用時間帯・各月での使用量を比較して決めました。

東京電力から電気を買っている方の場合、

各月の各月の利用料および現在の料金は【東京電力くらしTEPCO】から確認できます!



各社比較して見直した結果、

年間10万円
→年間8万円

うにょらー
うにょらー
まあまあの成果です。



我が家では配電エリアに該当していたので、圧倒的に安い

超格安電力サービス【エルピオでんき】

created by Rinker
エルピオ電気



に切り替えました!

ただし、エリアに限りがあるので、あんまり悩みたくない方はコチラから最適なものを一括見積してみることをお勧めします。


電気料金プランを比較して電気代を今よりお安く!【電気チョイス】


この他、 2017年4月からガス(都市ガス)の自由化も始まっていますが、

うにょらー
うにょらー
我が家はプロパンかつ賃貸なので見直していません!






NHK受信料の節約



こちらに関しては、支払っている方だけ参考にしていただければと思います。

NHKの受信料は、支払い方法によって節約が可能です!

うにょらー
うにょらー
各月
半年一括
年間一括
クレジットカード
口座引き落とし
振込などなど



今、自分がどの支払方法かわからなければ、すぐ確認しましょう。

詳しくは、私が見直したことを書いた記事を参考にしていただけるとわかりやすいと思います。

NHKを安くするには支払い方法を見直すだけ!?ネットで手続きを済ませる方法!
NHKを安くするには支払い方法を見直すだけ!?ネットで手続きを済ませる方法! 日本唯一の国営放送 NHK テレビを持っていると視聴料が発生し、その視聴料の徴収方法・徴収態度が犯罪まがい。 ...



⇒ NHKを安くするには支払い方法を見直すだけ!?ネットで手続きを済ませる方法!





スポンサーリンク

1年半で100万円貯めるために【日常での注意および、お金のルール】



貯金ゼロの私が1年半で100万円貯めるまでのルール【休職からの再起】


ここまで固定費の見直しを紹介しました。

固定費見直しだけで30万円以上節約できています。

うにょらー
うにょらー
しかし、お金が手元に残ればその分使ってしまうのが人間です。



改めて、私流の

  • お金の管理
  • お金のルール

を紹介しておきます。





児童手当(こども手当)には手を付けない


うにょらー
うにょらー
子どもがいる方限定になってしまいますが、これが一番大事です。



我が家は子どもが2人。

3歳までは1.5万円/月

うにょらー
うにょらー
子ども2人なので年間36万円。



全額貯金に回しています。

2年間で72万円なので、子どものいる家庭で100万円貯蓄を目指すなら、

うにょらー
うにょらー
絶対に貯金に回すべきです。



私の場合、児童手当が振り込まれたら、

即楽天銀行に送金&資産お引越し定期

⇒ 楽天銀行とソニー銀行どっちがおすすめ?メリット考え両方開設する!

そんな管理をしています。

1ヵ月ほどの定期預金ですが、金利が0.2%ほどと破格の金額になっているので、

万が一用の資金を入れておくには最適だと思います。

更には、毎月その優遇金利で定期を組む方法もあるのでおすすめです。

※金利が改悪され、現在では0.1%の金利に変更されております。

短期定期預金のおすすめは楽天銀行!お引越し定期を毎月優遇金利で組む方法
短期定期預金のおすすめは楽天銀行!お引越し定期を毎月優遇金利で組む方法 どうも、うにょらーです!(@unyora3) 今日も、 『手乗りサイズ~子持ちサラリーマンの金策備忘録~ 』 にお越し...



⇒ 短期定期預金のおすすめは楽天銀行!毎月優遇金利で組む方法は?





目標額と達成日を逆算し、先取で貯蓄



固定費で節約できても、その分使ってお金が残らない。

子どもが生まれてお金に向き合うまでは私も、そんなでした。

うにょらー
うにょらー
お恥ずかしい。



でも、真剣にお金を貯めようと思ってからは、

先取貯蓄

をするようにしています。

私が活用しているのは、

ソニー銀行の「おまかせ入金サービス